新しくなった四年に一回のFIFAクラブワールドカップが開催されている。なんとDAZNで全試合無料だ。
これ、前やっていたのとは別のフォーマットになっていて、なんと全世界から24クラブが出場して、まずは8グループに分かれてリーグ戦を行う。要するに、昔のWカップと同じ規模だ。しかし、賞金の規模はWカップより大きい。
すでにインテルマイアミ対エジプトのクラブ戦が終わっている。マイアミはメッシのいるクラブだね。ていうか、この大会、メッシが目玉になっているんだけど、もしメッシが出なかったらどうしてたんだろう。というのも、FIFAはこれにものすごいお金をかけているから。
浦和がインテルほか、モンテレイ、リーベルプレートと対戦するのも楽しみだ。この大会、今までだと毎回1試合か2試合しかできなかったので、日本のクラブがアジアで勝ってもあまり旨味がなかった。今回は最低でも3試合はある。
優勝候補はパリかレアルマドリーか、といったところだ。大穴でシティ。監督に注目すると、インザーギ弟が退任したインテルはギヴ、レアルマドリーはシャビアロンソ、バイヤンはコンパニがそれぞれ初披露となる。ちなみに、インザーギはアルヒラルの監督になっていて、これも出てくる。
というわけで、もう書くことがなくなってしまったんだけど、とにかくこれだけ大きな大会は珍しいので、楽しみだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントの名前は、OpenID対応になっています。詳しくはこちら→https://support.google.com/blogger/answer/83064?hl=ja
匿名でも書込みできます